令和6年度補正 業務産業用蓄電システム導入支援事業における「蓄電池アグリゲーター」に登録されました

2025年08月18日 その他

 株式会社シムックスイニシアティブは「一般社団法人 環境共創イニシアチブ」が公募をする令和6年度補正 業務産業用蓄電システム導入支援事業における「蓄電池アグリゲーター」に登録されました。

 

■先日登録されたDRアグリゲーターとの違いについて
 DRアグリゲーターは、複数の需要家の電力使用(空調設備等)をまとめて制御し、節電による調整力を提供します。
 蓄電池アグリゲーターは、複数の蓄電池を遠隔で制御し、充放電による調整力を提供します。

■令和6年度補正 業務産業用蓄電システム導入支援事業について
 2050年のカーボンニュートラル、2040年のエネルギーミックス達成に向けては、再生可能エネルギー(以下「再エネ」という。)の最大限の導入・活用が必要不可欠である。2030年の電源構成は再エネ比率が4割~5割程度と設定されており、より一層の再エネ電源導入促進の観点から蓄電池への期待は非常に大きいものとされている。
 また、DRへの活用が可能な蓄電池の更なる活用を図り、電力需給ひっ迫時だけでなく再エネ出力制御対策にも活用することで、電力の安定供給及び再エネ電源の更なる導入加速に貢献する。

詳細は以下からご覧いただけます。
※「一般社団法人 環境共創イニシアチブ」webサイトへリンクします。
https://sii.or.jp/DRchikudenchi_gyousan06r/aggregator_list.html

当社は蓄電池アグリゲーターとして、今後も更なる成長を目指し、事業を推進してまいります。